このテのネタって、かなり久しぶりのよーな気が・・・
もともとは「お仕事ブログ」として立ち上げた(ハズ・・・
)の当ブログ。
最近は、もっぱら酒飲んだ話
か病院通いネタ
を連発する、
「中年ブログ」のウワサもチラホラ・・・
ま、中年は否定しない
として、サスガにこのままではマズい・・・
マズすぎる
ってなワケで、急遽ここらでお仕事ネタ
をブチかます、
ワンダホーな作戦を敢行することに。
震災の影響もあって、遅れ気味だったトラックシャシーの生産も、どーにかこーにか正常化したみたいで、
新車トラックの架装の受注が、7月中旬あたりから徐々に戻ってきてはおりましたが、
先月は、俗にゆー「中間決算」の月とゆーこともあってか、
かなりの台数の新車が入庫してくれたッス
なので、久々に架装の様子なんかをご紹介するっスね

本社工場に佇む2tトラック。
もち、登録前のピカピカ新車
水産関係の会社さんがお使いになる予定。
水産関係のお仕事では、積荷の性格上、塩分を含んだ水に荷台が常時晒されるので、
そのままだとすぐにボディが腐蝕しちゃう
そこで当然、簡単には腐蝕しないよーな仕様にする必要が
大掛かりなワリに、結構ポピュラーだったりもする架装っス

まずは、荷台三方のアオリを取り外す。

さらに、リアフェンダーやテールランプ、ナンバープレートのステーなども取外し、

荷台が「床」と「鳥居」だけになったら・・・

オモムロに、左右とリアの床チャンネル(レール)沿いの床板を切断する暴挙(笑)に出る

ほらね、地面見えてるし
ひょとしてコレは、取り返しがつかないコトをしてしまったのでは・・・とビビった読者の方、
ノン、ノン、ノン、心配ご無用
これにはちゃーんとワケがあるっス
そのワケとは・・・また今度までの宿題にしとこっかなぁ
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
ただ今、節操なく片っ端から各種ブログランキングに登録中

高知県人気ブログランキング

にほんブログ村・高知県情報

FC2 Blog Ranking









右手人差し指
にご負担をお掛けしてまことに恐縮っすが(笑)、
上のバナーをぜ~んぶポチっていただけると、不精で飽きっぽいワタクシの励みになり、
大変ありがたいっす
ケータイの方はコチラ









高知県人気ブログランキングへ
にほんブログ村・高知県情報へ
FC2ブログランキングへ

最近は、もっぱら酒飲んだ話


「中年ブログ」のウワサもチラホラ・・・
ま、中年は否定しない

マズすぎる

ってなワケで、急遽ここらでお仕事ネタ

ワンダホーな作戦を敢行することに。
震災の影響もあって、遅れ気味だったトラックシャシーの生産も、どーにかこーにか正常化したみたいで、
新車トラックの架装の受注が、7月中旬あたりから徐々に戻ってきてはおりましたが、
先月は、俗にゆー「中間決算」の月とゆーこともあってか、
かなりの台数の新車が入庫してくれたッス

なので、久々に架装の様子なんかをご紹介するっスね


本社工場に佇む2tトラック。
もち、登録前のピカピカ新車

水産関係の会社さんがお使いになる予定。
水産関係のお仕事では、積荷の性格上、塩分を含んだ水に荷台が常時晒されるので、
そのままだとすぐにボディが腐蝕しちゃう

そこで当然、簡単には腐蝕しないよーな仕様にする必要が

大掛かりなワリに、結構ポピュラーだったりもする架装っス


まずは、荷台三方のアオリを取り外す。

さらに、リアフェンダーやテールランプ、ナンバープレートのステーなども取外し、

荷台が「床」と「鳥居」だけになったら・・・

オモムロに、左右とリアの床チャンネル(レール)沿いの床板を切断する暴挙(笑)に出る


ほらね、地面見えてるし

ひょとしてコレは、取り返しがつかないコトをしてしまったのでは・・・とビビった読者の方、
ノン、ノン、ノン、心配ご無用

これにはちゃーんとワケがあるっス

そのワケとは・・・また今度までの宿題にしとこっかなぁ

最後までご覧いただき、ありがとうございます。
ただ今、節操なく片っ端から各種ブログランキングに登録中


高知県人気ブログランキング

にほんブログ村・高知県情報

FC2 Blog Ranking









右手人差し指

上のバナーをぜ~んぶポチっていただけると、不精で飽きっぽいワタクシの励みになり、
大変ありがたいっす

ケータイの方はコチラ









高知県人気ブログランキングへ
にほんブログ村・高知県情報へ
FC2ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 水産関係仕様車の架装 その3(三方床チャンネル溶接&溝水抜き) (2011/10/06)
- 水産関係仕様車の架装(三方床チャンネルステン巻き&溝切り) (2011/10/04)
- このテのネタって、かなり久しぶりのよーな気が・・・ (2011/10/01)
- こんなモンもリサイクル (゚∇^*) v (2011/08/25)
- 慣性の法則!? (2011/08/21)
スポンサーサイト