サクラサク
以前にも書いたっスけど、
当社の精鋭たち(?)が国家資格・自動車車体整備士にチャレンジしてました
実は、今月のはじめに学科試験(正確には検定試験の学科免除のための登録試験)があって、
昨日がその合格発表の日
別にワタクシが受験したワケぢゃないけど、
ドキをムネムネ
させながら貼り出しを見に自動車整備振興会にいくと・・・

なんと4名も受かってた
(ちなみに、0006~0009が当社の社員)
すでに全員が実技免除の資格を得ているので、あとは申請すれば
晴れて自動車車体整備士っス
仕事終りや日曜日に、ほぼ週3ぐらいのペースで講習に通い、
休み時間とかにも、時間を惜しんで学科試験の勉強に励んでた彼らに、
ココロからおめでとうとお疲れさまを
この「自動車車体整備士」、あまり一般にはナジミがないかもしれないっスけど、
当社のよーな優良自動車整備事業者には不可欠な資格。

そして何よりも、
事故破損車両の修理技術者としての知識・技能ともに国のお墨付きをもらった職人が、
なんと全社で合計7名も在籍してる工場って、ナニゲに安心感満点
ぢゃね

「技術力の見える化」
、また一歩前進っス
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
ただ今、節操なく片っ端から各種ブログランキングに登録中

高知県人気ブログランキング

にほんブログ村・高知県情報

FC2 Blog Ranking









右手人差し指
にご負担をお掛けしてまことに恐縮っすが(笑)、
上のバナーをぜ~んぶポチっていただけると、不精で飽きっぽいワタクシの励みになり、
大変ありがたいっす
ケータイの方はコチラ









高知県人気ブログランキングへ
にほんブログ村・高知県情報へ
FC2ブログランキングへ
当社の精鋭たち(?)が国家資格・自動車車体整備士にチャレンジしてました

実は、今月のはじめに学科試験(正確には検定試験の学科免除のための登録試験)があって、
昨日がその合格発表の日

別にワタクシが受験したワケぢゃないけど、
ドキをムネムネ


なんと4名も受かってた

(ちなみに、0006~0009が当社の社員)
すでに全員が実技免除の資格を得ているので、あとは申請すれば

晴れて自動車車体整備士っス

仕事終りや日曜日に、ほぼ週3ぐらいのペースで講習に通い、
休み時間とかにも、時間を惜しんで学科試験の勉強に励んでた彼らに、
ココロからおめでとうとお疲れさまを

この「自動車車体整備士」、あまり一般にはナジミがないかもしれないっスけど、
当社のよーな優良自動車整備事業者には不可欠な資格。

そして何よりも、
事故破損車両の修理技術者としての知識・技能ともに国のお墨付きをもらった職人が、
なんと全社で合計7名も在籍してる工場って、ナニゲに安心感満点



「技術力の見える化」


最後までご覧いただき、ありがとうございます。
ただ今、節操なく片っ端から各種ブログランキングに登録中


高知県人気ブログランキング

にほんブログ村・高知県情報

FC2 Blog Ranking









右手人差し指

上のバナーをぜ~んぶポチっていただけると、不精で飽きっぽいワタクシの励みになり、
大変ありがたいっす

ケータイの方はコチラ









高知県人気ブログランキングへ
にほんブログ村・高知県情報へ
FC2ブログランキングへ
- 関連記事
スポンサーサイト