木曜クラブに大物(?)ゲスト来る!
先週の木曜日は、

にこみちゃんが臨時休業
といっても、この間みたいに体調の問題とかではないよーなので、まずは一安心
で、会場をこれまたおナジミ、

「グルメ屋台くたんだ」に移して木曜クラブを敢行いたしましたとさ
もーすでに、いろんな方のブログに
されてるので、ご存じの方も多いとは思うっスけど、
今回の木曜クラブにはスペシャルゲスト
あり
それはこの方

ハンコ屋隊長…違う違う
右側の高野光二郎さん
次期参議院議員選挙に出馬すべく活動中。
今回、ヤマトダマシイ
が、彼を何とか国政にと強力にプッシュしてる
ぢゃぁ、いっぺんハナシを聞いてみようってコトで、木曜クラブにお招きしたワケ。

高野さんは前回の第22回参議院議員通常選挙に出馬して、惜しくも次点に敗れたっスけど、
実は、そのときヤマトダマシイ
は、ライバルの広田一さんを応援してたんだな、コレが
それが、今回どーゆー経緯で高野さんを応援するよーになったかは、
ヤマトダマシイブログをご覧いただくとして・・・
どーせ誰も見てないだろうから(笑)、部外者の勝手な見解を述べさせてもらうと、
前回の選挙は、民主現職が強力なうえに、力のある自民元職が無所属出馬、
どー考えても自民党候補は苦戦必至とゆー図式。
本音をいえば誰も出たくないっスわ、フツー
そんな不利な状況の中、県議の座を投げうって高野さんが敢然と出馬した
まぁ年齢的にも「下っ端」だから、舞台裏では古参議員や役員たちから、
説得とゆーか、かなり強制力をもった要請(苦笑)があったのでは
と思わず想像をタクマシくしちまうっス・・・
(カンケーないけど、「おい、やっちょけや」と言うハンコ屋隊長の顔が瞬間浮かびますた…)
結果、敗れはしたものの予想を大きく上回る大健闘
(とワタクシは思ってる)で、
惨敗も予想された自民党を救った、功労者だとワタクシは見ておりまする。
なので、今回だけは予備選なんてケチなコトを言って欲しくなかったなぁ、自民党には
なかなか出口の見えない今の日本
男気を出したモンが貧乏クジを引くよーな状況だと、ちょっと未来は託せないっしょ
あ、自民党員でもないのに勝手なコト言っちゃってスマヌ

実は、高野さんの義姉さんの姉妹が昔の職場の部下だったコトもあり、
ワタクシも彼とは県議に当選される前から面識があったりしたんスけど、
なんかその当時はチャラいとまでは言わないけど(あ、言っちゃったかw)、
若さのせいもあって、ショージキ言動が幼いとゆーか浅い感じが否めなかったっス
ひょっとして、この人って政治をしたいんぢゃなくて、県議になりたいだけぢゃないの
と疑惑の目を向けたことさえあったっけなぁ…
でも、この2年間勉強を重ね、また東北の復興支援への取り組みを通じて、
カレ確実に成長したっスよ
(上から目線でゴメンよォォォォ
)
願わくは、その成果を国政の場で見てみたいと思うっスけど、
党内予備選とゆー状況になれば、党員でないワタクシは当然その結果待ち。
ま、ココは自民党員の皆さんの良識を遠くから眺めることにするかな
あちゃ~、また勝手なコト言っちゃった
でもまぁ、日本の将来を語るには、この座席配置はいいね

にこみちゃんだとこーはいかないっス
ケガの功名とは、まさにこのコトぢゃね
と、熱心に取材をされる御仁ハケ~ン


誰かと思ったら・・・


おお、高知のトップブロガー・メイク兄貴ぢゃないっスか
なんでも、夕方ハンコ屋隊長隊長から
「今晩、木曜クラブがあるき出でこいや!・・・・ツーツーッーー」
ってゆー、一方的な電話があって、ワケもわからず出てきたらしい
同じゲストでもエラい扱いが違うぞ、ハンコ屋隊長
(爆)

まぁ、今の日本、案外こんなリーダーシップが求められてたりして…
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
ただ今、節操なく片っ端から各種ブログランキングに登録中

高知県人気ブログランキング

にほんブログ村・高知県情報

FC2 Blog Ranking









右手人差し指
にご負担をお掛けしてまことに恐縮っスが(笑)、
上のバナーをぜ~んぶポチっていただけると、不精で飽きっぽいワタクシの励みになり、
大変ありがたいっス

にこみちゃんが臨時休業

といっても、この間みたいに体調の問題とかではないよーなので、まずは一安心

で、会場をこれまたおナジミ、

「グルメ屋台くたんだ」に移して木曜クラブを敢行いたしましたとさ

もーすでに、いろんな方のブログに

今回の木曜クラブにはスペシャルゲスト


それはこの方


ハンコ屋隊長…違う違う


次期参議院議員選挙に出馬すべく活動中。
今回、ヤマトダマシイ


ぢゃぁ、いっぺんハナシを聞いてみようってコトで、木曜クラブにお招きしたワケ。

高野さんは前回の第22回参議院議員通常選挙に出馬して、惜しくも次点に敗れたっスけど、
実は、そのときヤマトダマシイ


それが、今回どーゆー経緯で高野さんを応援するよーになったかは、
ヤマトダマシイブログをご覧いただくとして・・・
どーせ誰も見てないだろうから(笑)、部外者の勝手な見解を述べさせてもらうと、
前回の選挙は、民主現職が強力なうえに、力のある自民元職が無所属出馬、
どー考えても自民党候補は苦戦必至とゆー図式。
本音をいえば誰も出たくないっスわ、フツー

そんな不利な状況の中、県議の座を投げうって高野さんが敢然と出馬した

まぁ年齢的にも「下っ端」だから、舞台裏では古参議員や役員たちから、
説得とゆーか、かなり強制力をもった要請(苦笑)があったのでは

と思わず想像をタクマシくしちまうっス・・・
(カンケーないけど、「おい、やっちょけや」と言うハンコ屋隊長の顔が瞬間浮かびますた…)
結果、敗れはしたものの予想を大きく上回る大健闘

惨敗も予想された自民党を救った、功労者だとワタクシは見ておりまする。
なので、今回だけは予備選なんてケチなコトを言って欲しくなかったなぁ、自民党には

なかなか出口の見えない今の日本

男気を出したモンが貧乏クジを引くよーな状況だと、ちょっと未来は託せないっしょ

あ、自民党員でもないのに勝手なコト言っちゃってスマヌ


実は、高野さんの義姉さんの姉妹が昔の職場の部下だったコトもあり、
ワタクシも彼とは県議に当選される前から面識があったりしたんスけど、
なんかその当時はチャラいとまでは言わないけど(あ、言っちゃったかw)、
若さのせいもあって、ショージキ言動が幼いとゆーか浅い感じが否めなかったっス

ひょっとして、この人って政治をしたいんぢゃなくて、県議になりたいだけぢゃないの

と疑惑の目を向けたことさえあったっけなぁ…
でも、この2年間勉強を重ね、また東北の復興支援への取り組みを通じて、
カレ確実に成長したっスよ


願わくは、その成果を国政の場で見てみたいと思うっスけど、
党内予備選とゆー状況になれば、党員でないワタクシは当然その結果待ち。
ま、ココは自民党員の皆さんの良識を遠くから眺めることにするかな

あちゃ~、また勝手なコト言っちゃった

でもまぁ、日本の将来を語るには、この座席配置はいいね


にこみちゃんだとこーはいかないっス

ケガの功名とは、まさにこのコトぢゃね

と、熱心に取材をされる御仁ハケ~ン



誰かと思ったら・・・


おお、高知のトップブロガー・メイク兄貴ぢゃないっスか

なんでも、夕方ハンコ屋隊長隊長から
「今晩、木曜クラブがあるき出でこいや!・・・・ツーツーッーー」

ってゆー、一方的な電話があって、ワケもわからず出てきたらしい

同じゲストでもエラい扱いが違うぞ、ハンコ屋隊長


まぁ、今の日本、案外こんなリーダーシップが求められてたりして…

最後までご覧いただき、ありがとうございます。
ただ今、節操なく片っ端から各種ブログランキングに登録中


高知県人気ブログランキング

にほんブログ村・高知県情報

FC2 Blog Ranking









右手人差し指

上のバナーをぜ~んぶポチっていただけると、不精で飽きっぽいワタクシの励みになり、
大変ありがたいっス

- 関連記事
-
- にこみちゃん、2周年おめでとうヾ(*~∀~*)ゞ (2012/07/08)
- 『麺屋 なかひら』再び!┗(^▽^* (2012/07/05)
- 木曜クラブに大物(?)ゲスト来る! (2012/06/19)
- パパラッチ? (2012/06/15)
- ダブルでめでたい♪ (* ̄∇ ̄*) (2012/06/13)
スポンサーサイト