カップル誕生! v( ̄ー ̄)
待望のメスが羽化して、ひとまず繁殖の危機を脱した我が家のカブトムシ
その後、カブ子2号
も羽化し、もはや磐石の態勢

ただ、気懸りはとゆーと、最後にも残ったボトル・・・
この子だけは、ただの一度もボトルの壁沿いに出てこなかったので、生死すら不明
それにしてもあまりに気配がないので、そろそろ掘り返してみるかなと思い始めたある晩・・・

マットの上に、なにやらスポンジらしきものが
一体どこから湧いたんぢゃろ・・・
おー、そーか
と思って、ボトルのフタの方を見てみると

フタの内側のスポンジフィルターがボロボロっス
たまにはマットの上に出てきてるのね
で、待つこと数日・・・

現れたのは・・・カブ子3号
でしたぁ
安産型超グラマー(爆)
はからずも堂々3組のカップルが誕生するとゆー、理想的な展開

カブ子たちのうち2頭は、ここ数日マットに潜りっ放し。
すでに産卵モードの気配
今からベビー
誕生が待ち遠しい今日この頃っス
ところで、今日午後イチで第二工場に行ったら・・・

隣の田んぼ、「兵どもが夢の跡」状態(笑)
午前中に刈取りをしたらしいっス
刈取りの済んだ田んぼには、

落ちてる籾を目当てに、ハトやらスズメやらいろんな鳥たちが集まってきてたッス
やはり、自然界は逞しいっスね
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
ただ今、節操なく片っ端から各種ブログランキングに登録中

高知県人気ブログランキング

にほんブログ村・高知県情報

FC2 Blog Ranking









右手人差し指
にご負担をお掛けしてまことに恐縮っすが(笑)、
上のバナーをぜ~んぶポチっていただけると、不精で飽きっぽいワタクシの励みになり、
大変ありがたいっす
ケータイの方はコチラ









高知県人気ブログランキングへ
にほんブログ村・高知県情報へ
FC2ブログランキングへ

その後、カブ子2号




ただ、気懸りはとゆーと、最後にも残ったボトル・・・
この子だけは、ただの一度もボトルの壁沿いに出てこなかったので、生死すら不明

それにしてもあまりに気配がないので、そろそろ掘り返してみるかなと思い始めたある晩・・・

マットの上に、なにやらスポンジらしきものが

一体どこから湧いたんぢゃろ・・・
おー、そーか

と思って、ボトルのフタの方を見てみると


フタの内側のスポンジフィルターがボロボロっス

たまにはマットの上に出てきてるのね

で、待つこと数日・・・

現れたのは・・・カブ子3号


安産型超グラマー(爆)
はからずも堂々3組のカップルが誕生するとゆー、理想的な展開


カブ子たちのうち2頭は、ここ数日マットに潜りっ放し。
すでに産卵モードの気配

今からベビー


ところで、今日午後イチで第二工場に行ったら・・・

隣の田んぼ、「兵どもが夢の跡」状態(笑)
午前中に刈取りをしたらしいっス

刈取りの済んだ田んぼには、

落ちてる籾を目当てに、ハトやらスズメやらいろんな鳥たちが集まってきてたッス

やはり、自然界は逞しいっスね

最後までご覧いただき、ありがとうございます。
ただ今、節操なく片っ端から各種ブログランキングに登録中


高知県人気ブログランキング

にほんブログ村・高知県情報

FC2 Blog Ranking









右手人差し指

上のバナーをぜ~んぶポチっていただけると、不精で飽きっぽいワタクシの励みになり、
大変ありがたいっす

ケータイの方はコチラ









高知県人気ブログランキングへ
にほんブログ村・高知県情報へ
FC2ブログランキングへ
- 関連記事
-
- オオクワガタ顛末記・続編 (2011/08/15)
- オオクワガタ顛末記 (2011/08/14)
- カップル誕生! v( ̄ー ̄) (2011/07/28)
- 救世主登場 ヽ(^◇^*)/ (2011/07/17)
- その後の我が家のカブトムシ (2011/07/14)
テーマ : クワガタ・カブトムシ
ジャンル : ペット