ジョロダレール
今日は、朝から珍しい作業が

パレットローダーってゆー荷役部品があるんですが、
(ま、インラインスケートのオバケ
みたいなモノ)
床のミゾをローラーが移動して荷物の下に潜り込み、
レバー操作で荷物を床から数ミリ浮かせてラクに庫内を移動するとゆースグレモノ
の説明で

の方は、コチラを見ていただいたらわかりやすいかも
(英文だけど・・・)
で、ジョロダ社製のヤツが有名なので通称「ジョロダ」(ってそのまんまかよ
)
ちなみに、ジョロダ社の製品名は「ローラースケート」と、これまたストレート(笑)
今日作業したのは、ミゾの部分。
ジョロダがこれに沿って動くので「ジョロダレール」って呼ばれてるっス
新車時からついてるジョロダレールをも少し強度を上げたいとゆー顧客の要望で、
肉厚の厚いレールに交換する改修作業を行うことに。
実はこの作業、ボディメーカーさんの出張作業なのですが、
なんせハンパない長尺部品につき、場所も人手も必要なので当社がご協力した次第。

これが単体のジョロダレール

これをメーカーさんがわざわざ運んできた、専用の穴アケ機で加工して床にビス止めします
ビスは床から出っぱらないよーに「平頭」を使いますので、
ビス穴にはテーパーを掘らなくちゃいけませんが

このマシーンのドリル刃は、なんとコレ1本でビス穴あけからテーパー掘りまでできちゃう

ね
、このとおり
ただし、加工スピードは思ったほどぢゃなかったけどね

で、取り替えたジョロダレールは、仕上げに後端部を溶接で止めてできあがり

また明日からじゃんじゃん稼いじゃってくだされ
(笑)
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
ただ今、節操なく片っ端から各種ブログランキングに登録中

高知県人気ブログランキング

にほんブログ村・高知県情報

FC2 Blog Ranking









右手人差し指
にご負担をお掛けしてまことに恐縮っすが(笑)、
上のバナーをぜ~んぶポチっていただけると、不精で飽きっぽいワタクシの励みになり、
大変ありがたいっす
ケータイの方はコチラ









高知県人気ブログランキングへ
にほんブログ村・高知県情報へ
FC2ブログランキングへ


パレットローダーってゆー荷役部品があるんですが、
(ま、インラインスケートのオバケ

床のミゾをローラーが移動して荷物の下に潜り込み、
レバー操作で荷物を床から数ミリ浮かせてラクに庫内を移動するとゆースグレモノ






で、ジョロダ社製のヤツが有名なので通称「ジョロダ」(ってそのまんまかよ

ちなみに、ジョロダ社の製品名は「ローラースケート」と、これまたストレート(笑)
今日作業したのは、ミゾの部分。
ジョロダがこれに沿って動くので「ジョロダレール」って呼ばれてるっス

新車時からついてるジョロダレールをも少し強度を上げたいとゆー顧客の要望で、
肉厚の厚いレールに交換する改修作業を行うことに。
実はこの作業、ボディメーカーさんの出張作業なのですが、
なんせハンパない長尺部品につき、場所も人手も必要なので当社がご協力した次第。

これが単体のジョロダレール


これをメーカーさんがわざわざ運んできた、専用の穴アケ機で加工して床にビス止めします

ビスは床から出っぱらないよーに「平頭」を使いますので、
ビス穴にはテーパーを掘らなくちゃいけませんが


このマシーンのドリル刃は、なんとコレ1本でビス穴あけからテーパー掘りまでできちゃう


ね


ただし、加工スピードは思ったほどぢゃなかったけどね


で、取り替えたジョロダレールは、仕上げに後端部を溶接で止めてできあがり


また明日からじゃんじゃん稼いじゃってくだされ


最後までご覧いただき、ありがとうございます。
ただ今、節操なく片っ端から各種ブログランキングに登録中


高知県人気ブログランキング

にほんブログ村・高知県情報

FC2 Blog Ranking









右手人差し指

上のバナーをぜ~んぶポチっていただけると、不精で飽きっぽいワタクシの励みになり、
大変ありがたいっす

ケータイの方はコチラ









高知県人気ブログランキングへ
にほんブログ村・高知県情報へ
FC2ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 忘れた頃だと思いますが・・・ (2011/03/16)
- キャビン (2011/03/07)
- ジョロダレール (2011/03/05)
- 本社工場も負けじと?! (2011/03/03)
- 匠のワザ! (2011/03/01)