魂の10人組手に感動!~新極真会三好道場・昇段昇級審査潜入レポート
さぁ、いよいよ今回の昇段昇級審査のメインイベント(?)、
弐段に挑戦する船井初段の10人組手っす
相手をする、三好道場の精鋭10人

って、全員黒帯ぢゃないっスか
先日行われた愛媛の弐段の審査でさえ黒帯は7人
(ヤマトダマシイ
によると、弐段の審査ではそれでもかなり厳しいらしい)
しかも、後半5人は猛者ばかりで、めちゃめちゃキツそー

ドリームカップを制したことのある酒井くんをはじめ、
ちょうど大阪から出稽古に来てた、国内トップ選手の細川くん、
(あ、彼は三好道場ぢゃなかった…
)
世界大会出場経験のある、竹澤、野本両師範代、
そしてシメは、三好道場初期からのお弟子さんで、
今は総本部直轄・岡山市北道場で責任者を務める井上四段
とゆー超豪華版

一体、どんだけハードル高いんスか
ま、裏を返せば、それだけヤマトダマシイ
の期待が高いとゆーコトか
対する船井初段…

いまだ緊張しっ放し
こんなんで大丈夫なんぢゃろか
一刻も早く平常心を取り戻して、実力通りの組手を展開してもらいたいと
ワタクシ、ファインダー越しに、ひたすら祈っておりました

そーして始まった10人組手
先の初段の組手にも増して気合が乗ってる

緊張のためか、序盤動きの硬かった船井初段も、
周りに陣取った、他の審査参加者たちの声援にも後押しされて、
徐々にペースを掴みかけてきたっス

しかし、弐段の組手は拳サポーターなし
ダメージの蓄積が初段の組手のときとはダンチ
後半は、受けに回る場面が増えてきた

それでも、強敵に気合で立ち向かい、何とかあと一息のところまで漕ぎつけたものの、
すでにこの頃には、立っているのさえ辛げな雰囲気

10人目の井上四段には、もはや限りなくフルボッコに近い状態
マズい…マズ過ぎる

それでも根性を見せて、決して倒れない船井初段だったっスけど、

終了目前でイイのをもらっちまった
ここで倒れたら、シャレにならない
がんばれ、船井初段

結局、道場中の声援を背に、最後の気力を振り絞って10人組手完遂
ミゴト男になったっス

握手を交わすヤマトダマシイ
も感無量の様子
船井弐段誕生の瞬間ス

このあとヤマトダマシイ
の講評をもって、審査は無事に終了

組手の相手を含む審査参加者全員で記念撮影して、お開きになりましたとさ

それにしても、雪
で高速道路が通行止めになっていたにもかかわらず、
はるばる愛媛や岡山からも組手の相手をするために仲間が駆けつけてくれる
三好道場って、ステキやん

最後に、船井二段、西尾初段、本当におめでとうござゐます
今後も段位に恥じぬよー、精進してくだされ

昇級の皆さんも正月明けの朗報をお祈りしておりまする

最後までご覧いただき、ありがとうございます。
ただ今、節操なく片っ端から各種ブログランキングに登録中

高知県人気ブログランキング

にほんブログ村・高知県情報

FC2 Blog Ranking









右手人差し指
にご負担をお掛けしてまことに恐縮っすが(笑)、
上のバナーをぜ~んぶポチっていただけると、不精で飽きっぽいワタクシの励みになり、
大変ありがたいっす
ケータイの方はコチラ









高知県人気ブログランキングへ
にほんブログ村・高知県情報へ
FC2ブログランキングへ
弐段に挑戦する船井初段の10人組手っす

相手をする、三好道場の精鋭10人


って、全員黒帯ぢゃないっスか

先日行われた愛媛の弐段の審査でさえ黒帯は7人
(ヤマトダマシイ

しかも、後半5人は猛者ばかりで、めちゃめちゃキツそー


ドリームカップを制したことのある酒井くんをはじめ、
ちょうど大阪から出稽古に来てた、国内トップ選手の細川くん、
(あ、彼は三好道場ぢゃなかった…

世界大会出場経験のある、竹澤、野本両師範代、
そしてシメは、三好道場初期からのお弟子さんで、
今は総本部直轄・岡山市北道場で責任者を務める井上四段



一体、どんだけハードル高いんスか

ま、裏を返せば、それだけヤマトダマシイ


対する船井初段…

いまだ緊張しっ放し

こんなんで大丈夫なんぢゃろか

一刻も早く平常心を取り戻して、実力通りの組手を展開してもらいたいと
ワタクシ、ファインダー越しに、ひたすら祈っておりました


そーして始まった10人組手

先の初段の組手にも増して気合が乗ってる


緊張のためか、序盤動きの硬かった船井初段も、
周りに陣取った、他の審査参加者たちの声援にも後押しされて、
徐々にペースを掴みかけてきたっス


しかし、弐段の組手は拳サポーターなし

ダメージの蓄積が初段の組手のときとはダンチ

後半は、受けに回る場面が増えてきた


それでも、強敵に気合で立ち向かい、何とかあと一息のところまで漕ぎつけたものの、
すでにこの頃には、立っているのさえ辛げな雰囲気


10人目の井上四段には、もはや限りなくフルボッコに近い状態

マズい…マズ過ぎる


それでも根性を見せて、決して倒れない船井初段だったっスけど、

終了目前でイイのをもらっちまった

ここで倒れたら、シャレにならない

がんばれ、船井初段


結局、道場中の声援を背に、最後の気力を振り絞って10人組手完遂

ミゴト男になったっス


握手を交わすヤマトダマシイ


船井弐段誕生の瞬間ス


このあとヤマトダマシイ



組手の相手を含む審査参加者全員で記念撮影して、お開きになりましたとさ


それにしても、雪

はるばる愛媛や岡山からも組手の相手をするために仲間が駆けつけてくれる

三好道場って、ステキやん


最後に、船井二段、西尾初段、本当におめでとうござゐます

今後も段位に恥じぬよー、精進してくだされ


昇級の皆さんも正月明けの朗報をお祈りしておりまする


最後までご覧いただき、ありがとうございます。
ただ今、節操なく片っ端から各種ブログランキングに登録中


高知県人気ブログランキング

にほんブログ村・高知県情報

FC2 Blog Ranking









右手人差し指

上のバナーをぜ~んぶポチっていただけると、不精で飽きっぽいワタクシの励みになり、
大変ありがたいっす

ケータイの方はコチラ









高知県人気ブログランキングへ
にほんブログ村・高知県情報へ
FC2ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 朋有遠方自来 亦楽不乎 (2012/01/19)
- HAPPY BIRTHDAY 西銘支店長 (2012/01/10)
- 魂の10人組手に感動!~新極真会三好道場・昇段昇級審査潜入レポート (2012/01/01)
- いよいよ組手~新極真会三好道場・昇段昇級審査潜入レポート (2011/12/29)
- 潜入!虎の穴? (2011/12/28)