fc2ブログ

ポンコツ過ぎる膝 (ToT)

今年に入って、治療を始めた膝の痛み。
いろいろ検査した結果、驚愕の原因が明らかに…

半月板の損傷ぐらいは、なんとなく予測していたのですが、
なんと膝裏の後十字靭帯もアウトらしい
で、大腿骨と脛骨(要するにモモとスネの骨)の適正な関係が保持できないのだとか…
なんでも、右膝は脛骨が4ミリも後ろにズレてるらしい

クルマでいえば、足回りのアライメントが狂ってるよーなモンで
さしずめ、キャスター角が過大でオフセットがつきすぎてるみたいな感じっスね
(ちょっと違うよーな気もするが…)

ま、それはさておき、医者から勧められたのが

装具

装具の装着

基本的にワタクシ膝の完治は難しいらしい(ってかムリ…)
かといって放置しとくと、どんどん症状が進んでしまう
そこで、ときどき装具をつけて、脛骨を強制的に適正な位置に戻してやることで
これ以上の進行を防止する、とゆーか進行を遅らせるとゆー方針でいくことに

そこで、装具を製作するため膝の寸法を取ることになったんスが…
その模様は長くなるので、例によって(笑)また今度



最後までご覧いただき、ありがとうございます。
ただ今、節操なく片っ端から各種ブログランキングに登録中

人気ブログランキングへ
高知県人気ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知県情報へ
にほんブログ村・高知県情報


FC2 Blog Ranking


右手人差し指にご負担をお掛けしてまことに恐縮っすが(笑)、
上のバナーをぜ~んぶポチっていただけると、不精で飽きっぽいワタクシの励みになり、
大変ありがたいっす

ケータイの方はコチラ

高知県人気ブログランキングへ
にほんブログ村・高知県情報へ
FC2ブログランキングへ
関連記事

テーマ : 生活雑記
ジャンル : ライフ

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最近はこんな感じなの?

先週、ポンコツなヒザにつける装具を作るため、 ヒザの寸法を測ってもらったっス 装具屋のおニィさん、最初のうちメジャーでせっせと測っておりましたが この際、脚の型も...

コメントの投稿

非公開コメント

ブログランキング
人気ブログランキングへ
高知県人気ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知県情報へ
にほんブログ村 高知県情報


FC2 Blog Ranking
プロフィール

えびのすけ♪

Author:えびのすけ♪
 高知県生まれ・高知県育ち
【誕生日】
 名馬・トウカイテイオー号
 と一緒
【お気に入り】
 ゴルフ、コーヒー泡盛、
 ヌル燗、カブトムシ飼育、
 旧車、モータースポーツ、
 「おるちゅばんエビちゅ」
【苦手】
 サバ(百発百中・・・)、
 マリンスポーツ、柔軟体操

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
人気ブログランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
FC2カウンター
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ