忘れた頃だと思いますが・・・
ここのところいろいろありましたので、おシゴトネタが滞っておりますが、
ちゃ~んと営業してますのでご心配なく
気合の入った大型トラックの修理、みなさん覚えてるっスか
フロントのパネルやメンバーを取り外したキャビンですが、

フロアパネルの突き込みを板金修理
したら、いよいよパネル類の取り付けっス
フロントフロアメンバー
と

フロントパネル
を

スポット溶接でしっかりと取付けます
もちろん、本付けの前に・・・

ウインドシールド(フロントガラス)を仮合わせして、
寸法に狂いがないことを確かめることを忘れてはいけません
前まわりに部品を取り付ける前に、

塗装
をかけます
裏側(キャビン内部)もいまのうちに塗っておくのは、ゆーまでもありません

あとはダッシュまわりの部品や電装系の部品を取付けて・・・

.jpg)
ひとまず、いつでもシャシーに載せられる状態に
と、ここまではひとまず順調でしたが・・・
事故の衝撃でパッチり割れてたステアリングギアボックスのブラケットが、
なんとまさかのメーカー欠品中
ココを先に組んどかないと、キャビン載せられないんだな・・・コレが
今日で早や部品待ち1週間・・・
ホントに今月中に出せるのかなぁ
なにげにピンチっぽい、今日この頃
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
ただ今、節操なく片っ端から各種ブログランキングに登録中

高知県人気ブログランキング

にほんブログ村・高知県情報

FC2 Blog Ranking









右手人差し指
にご負担をお掛けしてまことに恐縮っすが(笑)、
上のバナーをぜ~んぶポチっていただけると、不精で飽きっぽいワタクシの励みになり、
大変ありがたいっす
ケータイの方はコチラ









高知県人気ブログランキングへ
にほんブログ村・高知県情報へ
FC2ブログランキングへ
ちゃ~んと営業してますのでご心配なく

気合の入った大型トラックの修理、みなさん覚えてるっスか

フロントのパネルやメンバーを取り外したキャビンですが、

フロアパネルの突き込みを板金修理


フロントフロアメンバー


フロントパネル


スポット溶接でしっかりと取付けます

もちろん、本付けの前に・・・

ウインドシールド(フロントガラス)を仮合わせして、
寸法に狂いがないことを確かめることを忘れてはいけません

前まわりに部品を取り付ける前に、

塗装


裏側(キャビン内部)もいまのうちに塗っておくのは、ゆーまでもありません


あとはダッシュまわりの部品や電装系の部品を取付けて・・・

.jpg)
ひとまず、いつでもシャシーに載せられる状態に

と、ここまではひとまず順調でしたが・・・
事故の衝撃でパッチり割れてたステアリングギアボックスのブラケットが、
なんとまさかのメーカー欠品中

ココを先に組んどかないと、キャビン載せられないんだな・・・コレが

今日で早や部品待ち1週間・・・
ホントに今月中に出せるのかなぁ

なにげにピンチっぽい、今日この頃

最後までご覧いただき、ありがとうございます。
ただ今、節操なく片っ端から各種ブログランキングに登録中


高知県人気ブログランキング

にほんブログ村・高知県情報

FC2 Blog Ranking









右手人差し指

上のバナーをぜ~んぶポチっていただけると、不精で飽きっぽいワタクシの励みになり、
大変ありがたいっす

ケータイの方はコチラ









高知県人気ブログランキングへ
にほんブログ村・高知県情報へ
FC2ブログランキングへ
- 関連記事
-
- ようやく到着 ♪(#^ー゚)v (2011/03/26)
- 年度末のせいでしょうか? (2011/03/20)
- 忘れた頃だと思いますが・・・ (2011/03/16)
- キャビン (2011/03/07)
- ジョロダレール (2011/03/05)