いよいよクライマックスを迎えた、
「第29回オープントーナメント 全四国空手道選手権大会」

激しい熱戦のインターバルには
少年部の演武なんかも行われて、

進行にメリハリをつけてる(と思う・・・)
ま、決勝が近くなるにしたがって、インターバルが短くなるので、
その確保の意味もあるんぢゃろか


ま、そんなコトはさておき(笑)、今年の大会はさらにスペシャルな企画(?)が


なんと、
現世界王者の塚本徳臣選手(ま、本人引退を表明してますけど・・・)の
スペシャルインタビュー
試合以外にも、いろいろ楽しめてトクした気分っス

そして迎えた「一般上級の部」
決勝戦

高知新極真三好道場・酒井瑞樹初段

福岡新極真・江口雄智初段の対戦。
昨年準優勝のリベンジに燃える酒井選手っスが、
江口選手は高1ながら、これまでドリームカップの各年代で抜群の実績を残してきた強豪

おそらく一筋縄ではいかないっス・・・

愛弟子を見つめる本部席の
ヤマトダマシイ
・・・
完全に
大和魂モードに入っちゃってるっス

「体重判定」に持ち込まれるとまず分が悪いので、
いかに序盤から攻勢を取るかが焦点と見た


試合序盤、一進一退の攻防も、江口選手の動きに、
準決勝までのようなキレがない。
どうやら、かなりダメージが蓄積してるクサい

でも、そこは実力者


簡単に攻勢は許さないっス。
そして、いつものよーに(苦笑)少しハラハラしはじめた試合中盤・・・

江口選手の一瞬の隙をつき、酒井選手の膝蹴り一閃


コレがクリーンヒットし「技あり」を奪取

酒井選手は攻撃の手を緩めず、この後上段回し蹴りでも「技あり」を奪い、
ミゴトな「合わせ一本勝ち」で昨年のリベンジを果たしたとさ

おめでとう、酒井くん


試合を終え、本部席に挨拶に訪れた酒井くんと握手を交わす
ヤマトダマシイ
すでに試合前のキビシい表情は消え、なんともいえない複雑な面持ち。
推し量るべきもないっスが、いろいろ胸に去来するものもあるんスね、きっと・・・
なにはともあれ、
ヤマトダマシイ
にも
おめでとう
を言わねば

自動車車体萬相談承処 只今営業中
『いざ決戦!「全四国空手道選手権大会」 その参』
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
ただ今、節操なく片っ端から各種ブログランキングに登録中

高知県人気ブログランキング
にほんブログ村・高知県情報
FC2 Blog Ranking








右手人差し指

にご負担をお掛けしてまことに恐縮っスが(笑)、
上のバナーを
ぜ~んぶポチっていただけると、不精で飽きっぽいワタクシの励みになり、
大変ありがたいっス
- 関連記事
-
テーマ : 空手
ジャンル : スポーツ