本土上陸(笑)(*・д・)σ
愛媛を後にし、岡山を目指し出発したわが家

高速で前のクルマを追い越しざまにチラ見すると・・・
「アレ、この人たち、さっき博物館にいたぞ
」
みたいなご一行が、結構いたりする
どーやら、みんな考えそーなコトは一緒ってコトかな・・・
で、瀬戸大橋
サクっと渡って、やってきたのは、

せとうち児島ホテル
あの鷲羽山ハイランドの隣だす
結構キレイなホテルだし、

眺望バツグン
展望露天風呂
もサイコー
しかも、まぁまぁリーズナボー

でもね・・・
残念なコトに、客室はネットが繋がらないっス
スマホなしにはナニゲにツラい状況・・・
なので、ヨメとチビが寝静まった頃、館内唯一ネットが繋がるとゆーロビーに下りて、
フロント前のベンチに陣取り、ノートPCでブログ更新とFacebookのチェック
まぁ、知らん人が見たらソートー怪しいわね
けど、繋がらないよりはマシっしょ
天満屋グループさん、ココはひとつ善処を望むっス
社長も代わったことやし・・・(あんまりカンケーないかw)
さて、初日の疲れもバッチリ取れたし、
フツーなら、翌日は鷲羽山ハイランドで遊び倒すゾってトコっスが・・・
アマノジャクのわが家の行動予定には、今回鷲羽山ハイランドは入っておりませぬ(爆)
で、2日目に向かったのは・・・

おもちゃ王国
鷲羽山ハイランドは、もっと乗れる絶叫系が増えてからでよかろう
で、ワリとゆっくりめに出かけた「おもちゃ王国」。
そこそこ人出はあったっスけど、なんかショーでもあるのか、

奥の屋外ステージらしき方面に行く人も結構いたりして、
集団で乗る乗り物は、まぁまぁスムーズに乗れたとさ
今回は・・・

コトバ巧み(笑)に、こんなの
に乗せてみた
またひとつ絶叫系を制覇したぜ
昼は、せっかくなので、

ご当地グルメに舌鼓
ぶたかば丼、メチャまいう~

この後、近くの水族館
に行く予定をしてたけど、
すっかり「おもちゃ王国」堪能できちゃったので、早めにホテルに帰り休むコトに。
で、駐車場を出たら・・・
入場待ちの渋滞、スゴいんですけど
その長さ、なんと3km
後ろの方の人、ちゃんと入れたんぢゃろか
なにはともあれ、今回の旅行も残すトコロあと1日
最終日はどんな珍道中になるのかなぁ・・・(笑)

最後までご覧いただき、ありがとうございます。
ただ今、節操なく片っ端から各種ブログランキングに登録中

高知県人気ブログランキング

にほんブログ村・高知県情報

FC2 Blog Ranking









右手人差し指
にご負担をお掛けしてまことに恐縮っスが(笑)、
上のバナーをぜ~んぶポチっていただけると、不精で飽きっぽいワタクシの励みになり、
大変ありがたいっス


高速で前のクルマを追い越しざまにチラ見すると・・・
「アレ、この人たち、さっき博物館にいたぞ

みたいなご一行が、結構いたりする

どーやら、みんな考えそーなコトは一緒ってコトかな・・・

で、瀬戸大橋


せとうち児島ホテル

あの鷲羽山ハイランドの隣だす

結構キレイなホテルだし、

眺望バツグン

展望露天風呂


しかも、まぁまぁリーズナボー


でもね・・・
残念なコトに、客室はネットが繋がらないっス

スマホなしにはナニゲにツラい状況・・・
なので、ヨメとチビが寝静まった頃、館内唯一ネットが繋がるとゆーロビーに下りて、
フロント前のベンチに陣取り、ノートPCでブログ更新とFacebookのチェック

まぁ、知らん人が見たらソートー怪しいわね

けど、繋がらないよりはマシっしょ

天満屋グループさん、ココはひとつ善処を望むっス

社長も代わったことやし・・・(あんまりカンケーないかw)
さて、初日の疲れもバッチリ取れたし、
フツーなら、翌日は鷲羽山ハイランドで遊び倒すゾってトコっスが・・・
アマノジャクのわが家の行動予定には、今回鷲羽山ハイランドは入っておりませぬ(爆)
で、2日目に向かったのは・・・

おもちゃ王国

鷲羽山ハイランドは、もっと乗れる絶叫系が増えてからでよかろう

で、ワリとゆっくりめに出かけた「おもちゃ王国」。
そこそこ人出はあったっスけど、なんかショーでもあるのか、

奥の屋外ステージらしき方面に行く人も結構いたりして、
集団で乗る乗り物は、まぁまぁスムーズに乗れたとさ

今回は・・・

コトバ巧み(笑)に、こんなの


またひとつ絶叫系を制覇したぜ

昼は、せっかくなので、

ご当地グルメに舌鼓

ぶたかば丼、メチャまいう~


この後、近くの水族館

すっかり「おもちゃ王国」堪能できちゃったので、早めにホテルに帰り休むコトに。
で、駐車場を出たら・・・
入場待ちの渋滞、スゴいんですけど

その長さ、なんと3km

後ろの方の人、ちゃんと入れたんぢゃろか

なにはともあれ、今回の旅行も残すトコロあと1日

最終日はどんな珍道中になるのかなぁ・・・(笑)

最後までご覧いただき、ありがとうございます。
ただ今、節操なく片っ端から各種ブログランキングに登録中


高知県人気ブログランキング

にほんブログ村・高知県情報

FC2 Blog Ranking









右手人差し指

上のバナーをぜ~んぶポチっていただけると、不精で飽きっぽいワタクシの励みになり、
大変ありがたいっス

- 関連記事
-
- 野を越え山越えヘ(*゚∇゚)ノ (2012/05/17)
- いよいよGW旅行最終日 (2012/05/14)
- 本土上陸(笑)(*・д・)σ (2012/05/10)
- 例によっての行き当たりバッタリ珍道中 (2012/05/08)
- 民族大移動 (2012/05/06)