豪快に切るべし!( ̄∇+ ̄)v
例によって(笑)、とある昼下がり・・・
本社工場に1台のトラックが入庫しておりましたとさ
よーく見たら

なんか、荷台を切ってないっスか
コレって・・・
近くには・・・

切断した床板と床レール(床チャンネル)が
ホントに切っちゃったのね

しかも、こんなにバッサリ・・・
さらによーく見たら・・・

げっ
フレームもしっかり切断してるし


ってまぁ、切ってしまうには当然それなりの理由があって、

このトラックには、こんなの
を取り付るコトになってるんだな、コレが
垂直パワーリフト
チョ~重い積荷は、コイツがないと往生するっス
実はこのトラック、全長4.69mの、いわゆる4ナンバー車。
4ナンバーには、全長4.7m未満とゆー決まりがあるので、
このトラックにそのままリフトをつければ、全長超過で即1ナンバー
(ま、そのままでは付かないけどw)
1ナンバーになっちゃうと維持費とかも高くなるので、
できれば4ナンバーで登録したいのはヤマヤマ
そこで

パワーリフト本体の厚み(ポスト+プラットホーム)分を切断して詰めるワケ
リフト取付用のブラケットを溶接したら(上のフレームの画像を見てミソ)、


天井クレーンを使って、慎重にドッキング

さらに
荷台が最初より短くなってるから・・・

予め外してあった、サイドのアオリもこのままでは付かないっス
なので・・・

切っちゃえ
(笑)
ちなみに、この線で切断すると、一緒にヒンジも1個なくなっちゃうので、
左手前の長方形書いてるトコロに新たにヒンジを溶接する寸法

で、男らしく(?)切り落としたら
、

代りの縦柱を溶接して、いざ取付

カ~ンペキ
このあと、油圧パワーユニットを取り付け、配線を引っぱり、塗装をかける・・・

最後に付属品を取り付けて

バッチリ完成
たいへんよくできました
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
ただ今、節操なく片っ端から各種ブログランキングに登録中

高知県人気ブログランキング

にほんブログ村・高知県情報

FC2 Blog Ranking









右手人差し指
にご負担をお掛けしてまことに恐縮っスが(笑)、
上のバナーをぜ~んぶポチっていただけると、不精で飽きっぽいワタクシの励みになり、
大変ありがたいっス
本社工場に1台のトラックが入庫しておりましたとさ

よーく見たら


なんか、荷台を切ってないっスか


近くには・・・

切断した床板と床レール(床チャンネル)が

ホントに切っちゃったのね


しかも、こんなにバッサリ・・・

さらによーく見たら・・・

げっ

フレームもしっかり切断してるし



ってまぁ、切ってしまうには当然それなりの理由があって、

このトラックには、こんなの


垂直パワーリフト

チョ~重い積荷は、コイツがないと往生するっス

実はこのトラック、全長4.69mの、いわゆる4ナンバー車。
4ナンバーには、全長4.7m未満とゆー決まりがあるので、
このトラックにそのままリフトをつければ、全長超過で即1ナンバー

(ま、そのままでは付かないけどw)
1ナンバーになっちゃうと維持費とかも高くなるので、
できれば4ナンバーで登録したいのはヤマヤマ

そこで


パワーリフト本体の厚み(ポスト+プラットホーム)分を切断して詰めるワケ

リフト取付用のブラケットを溶接したら(上のフレームの画像を見てミソ)、


天井クレーンを使って、慎重にドッキング


さらに

荷台が最初より短くなってるから・・・

予め外してあった、サイドのアオリもこのままでは付かないっス

なので・・・

切っちゃえ

ちなみに、この線で切断すると、一緒にヒンジも1個なくなっちゃうので、
左手前の長方形書いてるトコロに新たにヒンジを溶接する寸法


で、男らしく(?)切り落としたら


代りの縦柱を溶接して、いざ取付


カ~ンペキ

このあと、油圧パワーユニットを取り付け、配線を引っぱり、塗装をかける・・・

最後に付属品を取り付けて

バッチリ完成

たいへんよくできました

最後までご覧いただき、ありがとうございます。
ただ今、節操なく片っ端から各種ブログランキングに登録中


高知県人気ブログランキング

にほんブログ村・高知県情報

FC2 Blog Ranking









右手人差し指

上のバナーをぜ~んぶポチっていただけると、不精で飽きっぽいワタクシの励みになり、
大変ありがたいっス

- 関連記事
-
- よっ!名人芸!! (゚∇゚ノノ\☆パチパチパチ! (2013/11/28)
- オープンカーに改造でつか?(苦笑) (2013/11/20)
- 豪快に切るべし!( ̄∇+ ̄)v (2012/06/04)
- よく遊びよく働け!( ̄∇+ ̄)v (2012/05/15)
- ユニットハウス?! (2012/05/03)