fc2ブログ

いよいよ最終日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪

迎えた北海道珍道中の最終日・・・
(てか、このシリーズ続いてるの忘れてたっしょ

斜里バス

ナンバーがバレンタインデーのこのバスとも、お別れが近づいておりまする
どーか最後までヨロシコ

が、バスが動き始めた直後、ワタクシ大変なコトに気づきますた
前夜は、マリモで有名な阿寒湖に泊まってたんスけど、
宴会からの部屋飲みで寝たのは午前2時
トーゼン極限まで寝て、バスに乗り込んだので・・・
阿寒湖見てないじゃん

ま、社員のみんなと普段なかなかできないよーなハナシもいっぱいできたし
林の間からチラッと湖面らしきモノも見えたので、まぁいいか・・・

で、向かった先は釧路
この日最初に行ったのは、

丹頂鶴自然公園

釧路市丹頂鶴自然公園

天然記念物・タンチョウにいつでも会えまっせがウリらしい

12羽

どれどれ・・・

タンチョウ

いた
(てか、いなきゃオオゴトっスけど・・・)

タンチョウ

アタマのテッペンが赤いのが特徴っスね
(丹=赤いって意味があるみたい)

オブジェ

で、タンチョウと戯れた(そーなのか?)後、次に向かったのは、

釧路市湿原展望台

日本最大の湿原を一望しようとゆー寸法
が、ナニやら不穏な空気・・・
そーっス、賢明な読者の方はすでにお気づきとは思うっスけど、

釧路湿原

本来、こんな風に見えるはずの展望台からの風景、

霧!

白一色
ホント今回は霧ばっか見てる気がする・・・
仕方ないので、館内の展示をひと通り見て、1階まで降りてきたら・・・

タンチョウソフト



タンチョウソフト

モチ、いっときますた(爆)

実食!

ん~、うまし
でも、今回ナニゲに霧ばっか見て、その後ソフトクリームを食べてるんぢゃねって感じがするのは
気のセイぢゃろか・・・(違うと思うぞ・・・

お昼頂いて、

帯広空港

とかち帯広空港から高知へ
(羽田で2時間待ち&おきゃくはモチロン標準装備ですわよ
さんざん引っ張ったけど(笑)、実際はあっとゆー間の3日間ですた
また行きたいなぁ・・・


自動車車体萬相談承処 只今営業中
『3ヵ月ぶりの・・・』


最後までご覧いただき、ありがとうございます。
ただ今、節操なく片っ端から各種ブログランキングに登録中

人気ブログランキングへ
高知県人気ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知県情報へ
にほんブログ村・高知県情報


FC2 Blog Ranking


右手人差し指にご負担をお掛けしてまことに恐縮っスが(笑)、
上のバナーをぜ~んぶポチっていただけると、
不精で飽きっぽいワタクシの励みになり、大変ありがたいっス
関連記事

テーマ : 北海道
ジャンル : 旅行

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

北海道珍道中【番外編】

先日、よーやく完結した北海道珍道中 とあるスジから「北海道ゆーたら、グルメ旅ぢゃろ」とのご指摘をいただきますた ・・・・・・・・・ わっかりますた 今一度、ライブラリー...

コメントの投稿

非公開コメント

ブログランキング
人気ブログランキングへ
高知県人気ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知県情報へ
にほんブログ村 高知県情報


FC2 Blog Ranking
プロフィール

えびのすけ♪

Author:えびのすけ♪
 高知県生まれ・高知県育ち
【誕生日】
 名馬・トウカイテイオー号
 と一緒
【お気に入り】
 ゴルフ、コーヒー泡盛、
 ヌル燗、カブトムシ飼育、
 旧車、モータースポーツ、
 「おるちゅばんエビちゅ」
【苦手】
 サバ(百発百中・・・)、
 マリンスポーツ、柔軟体操

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
人気ブログランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
FC2カウンター
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ