全四国空手道選手権大会 (その2)
第28回全四国空手道選手権大会は熱戦に次ぐ熱戦
。
日頃の厳しい稽古が目に浮かぶよーな、好試合の連続だったっス

なかでも、「組手・一般男子上級」の迫力はケタ違い
(当たり前っちゃぁ当たり前か・・・)

ワタクシなんざぁ、威力十分の中段回し蹴りに、思わず
痛ぇぇぇぇ
って反応して、いきなり隣のヒトに笑われちまったっス

でも、なんといっても、激闘の後でお互い爽やかに握手する姿や、
コートを下りた後に一本を取った相手のところに駆け寄って気遣う姿に、
スポーツマンシップってゆーか武道精神ってゆーか、
とにかく清々しさをビシバシ感じちゃいました

少年部の合同演武もなかなかラブリー
でよォございました

しかも、なかなかサマになってるところが、これまたゴイス~
こんなの
見たら、「アンタが保護者だと気を遣うからヤダ
」なんて、
ワケのわからない理由でうちのチビを入門させてくれない三好師範に、
しつこくお願い
に行こうかなってゆー気に思わずなったりする

てなワケ(?)で表彰式

各部門の上位入賞選手には、緑代表、武田幸三さん、神取忍さんをはじめ
豪華プレゼンター陣から賞状とトロフィーが手渡されました

組手・一般男子上級の部、ベスト3はこの3人
今年の四国一は辻健介選手

高知三好道場の酒井くんは、惜しくも2位
毎月、「水炊き会」で世話を焼いてもらってるので、ヒソカに応援してたんスが・・・残念ス
でも、ワタクシ的には準々決勝はなかなかナイスな試合だったと思うよ
鬼に笑われるかもしれんが、次回こそテッペン取ろうや
なにはともあれ

選手のみなさん、お疲れさまでした

そして、おめでとうございます

なかでもとりわけお疲れなのが・・・

三好師範
何やかんやいっても、疲労困憊の色がアリアリ・・・
ゆっくり休んで、また来年もっと疲れましょーや(爆)
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
ただ今、節操なく片っ端から各種ブログランキングに登録中

高知県人気ブログランキング

にほんブログ村・高知県情報

FC2 Blog Ranking









右手人差し指
にご負担をお掛けしてまことに恐縮っすが(笑)、
上のバナーをぜ~んぶポチっていただけると、不精で飽きっぽいワタクシの励みになり、
大変ありがたいっす
ケータイの方はコチラ









高知県人気ブログランキングへ
にほんブログ村・高知県情報へ
FC2ブログランキングへ

日頃の厳しい稽古が目に浮かぶよーな、好試合の連続だったっス


なかでも、「組手・一般男子上級」の迫力はケタ違い

(当たり前っちゃぁ当たり前か・・・)

ワタクシなんざぁ、威力十分の中段回し蹴りに、思わず
痛ぇぇぇぇ

って反応して、いきなり隣のヒトに笑われちまったっス


でも、なんといっても、激闘の後でお互い爽やかに握手する姿や、
コートを下りた後に一本を取った相手のところに駆け寄って気遣う姿に、
スポーツマンシップってゆーか武道精神ってゆーか、
とにかく清々しさをビシバシ感じちゃいました


少年部の合同演武もなかなかラブリー



しかも、なかなかサマになってるところが、これまたゴイス~

こんなの


ワケのわからない理由でうちのチビを入門させてくれない三好師範に、
しつこくお願い



てなワケ(?)で表彰式


各部門の上位入賞選手には、緑代表、武田幸三さん、神取忍さんをはじめ
豪華プレゼンター陣から賞状とトロフィーが手渡されました


組手・一般男子上級の部、ベスト3はこの3人

今年の四国一は辻健介選手


高知三好道場の酒井くんは、惜しくも2位

毎月、「水炊き会」で世話を焼いてもらってるので、ヒソカに応援してたんスが・・・残念ス

でも、ワタクシ的には準々決勝はなかなかナイスな試合だったと思うよ

鬼に笑われるかもしれんが、次回こそテッペン取ろうや

なにはともあれ

選手のみなさん、お疲れさまでした


そして、おめでとうございます


なかでもとりわけお疲れなのが・・・

三好師範

何やかんやいっても、疲労困憊の色がアリアリ・・・
ゆっくり休んで、また来年もっと疲れましょーや(爆)
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
ただ今、節操なく片っ端から各種ブログランキングに登録中


高知県人気ブログランキング

にほんブログ村・高知県情報

FC2 Blog Ranking









右手人差し指

上のバナーをぜ~んぶポチっていただけると、不精で飽きっぽいワタクシの励みになり、
大変ありがたいっす

ケータイの方はコチラ









高知県人気ブログランキングへ
にほんブログ村・高知県情報へ
FC2ブログランキングへ
- 関連記事
-
- ミスター大和魂、おかえりなさい! (2011/05/02)
- 全四国空手道選手権大会 (オマケ) (2011/04/14)
- 全四国空手道選手権大会 (その2) (2011/04/13)
- 全四国空手道選手権大会 (2011/04/12)
- 不肖えびのすけ♪、あの「ゆず庵BLOG」に登場の巻 (;^ω^A (2011/04/06)