そして初段昇段祝賀会へ~第60回水炊き会
正月早々、グダグダブログを覘きにきてくださった、
全国6名のヒマにもホドがある読者の皆さま(おい、失礼だろう
)、
あけましてお目出度う御座ゐまつ
今年もグダグダ全開はたぶんそのままに、好き勝手お送りしまつので、
どーぞヨロシコ
さて、初手からフルスロットル感のパねぇ
新極真会三好道場
水炊き会・第60回記念大会
仕込まれた重要イベントとは…
実は、本日の主役は、

県庁健康空手クラブ主将・久川さん
そして、

今や女子重量級の有力選手としてオナジミの葉子ちゃん
なんとお二人は、年末の昇段審査で見事初段に昇段されたのですた
全国大会優勝
の実力を持つ葉子ちゃんでも、
今まで黒帯が許されてなかったことからも察しがつくよーに、
三好道場の黒帯のハードルは富士山
並みに高いので、
二人の喜びの大きさは想像できると思うけど、ソレは師匠のヤマトダマシイ
も同じ
で、今回の水炊き会は、ヤマトダマシイ
の粋な計らいで、
二人の昇段祝賀会
を敢行することになりますた
まずセレモニーの前に、

万吉
を抜けて駆けつけた、ハンコ屋隊長が、
日頃から親交の深い久川さんに祝い酒のプレゼント

出向とかの影響もあって、苦節21年と9ヵ月かかって掴んだ初段。
しかも、県庁健康空手クラブ初の黒帯誕生
本人はもちろん、ヤマトダマシイ
も一際感慨深げぢゃね
ぜひ、後も続いてほしいでつね
そして、いよいよメインイベント
いつもの如くコメベのケーキを用意したヤマトダマシイ
でつが、

今回のケーキ、特注
相当うれしかったんぢゃね(笑)

特製のメッセージプレートもちゃーんと用意されておりまつ

このプレート、薄いチョコレート製なので、割らないよーに慎重に…

ぶっとい指でケーキに付けていきまつ
こー見えて、意外に細かい作業もできるんぢゃね(笑)

次はキャンドルでつ
初段だから1ね
と言っておりまつ

お、なかなかいいぢゃねスか



イザ出動

満面の笑みが、うれしさを物語ってるっスねぇ

イザ点火

ケーキ落としたら昇段取り消しの外野の声(あ、ワタクシか?w)に、
緊張しマクリの二人でつ

無事に落とさずに(笑)キャンドルに火が灯ったトコロで、

一気にキャンドルを消していただきませう


参加者全体から祝福の拍手
の嵐のなか、
お祝いの手を緩めないヤマトダマシイ
は、

さらに、コミベ特製・アンパンマンクッキーメダルの波状攻撃(笑)


至れり尽くせりぢゃね

とまれ、久川さん、葉子ちゃん、初段昇段お目出度う御座ゐまつ
まぁ、ある意味初段になってからの方が大変な部分もあるかと思いまつが、
ますます精進してくだされ
セレモニーも無事終わり、やれやれって空気が一瞬漂いますたが、
ウスウスお気づきのよーに、コレでアサ~リ終わるよーな水炊き会ぢゃナス
2013年最後の水炊き会は、まだまだ続くのでありますた…
最後までご覧いただき、ありがたう御座ゐまつ。
ただ今、節操なく片っ端から各種ブログランキングに登録中

高知県人気ブログランキング

にほんブログ村・高知県情報

FC2 Blog Ranking









右手人差し指
にご負担をお掛けしてまことに恐縮っスが(笑)、
上のバナーをぜ~んぶポチっていただけると、
不精で飽きっぽいワタクシの励みになり、大変ありがたいっス
ヨロシコ~
全国6名のヒマにもホドがある読者の皆さま(おい、失礼だろう

あけましてお目出度う御座ゐまつ

今年もグダグダ全開はたぶんそのままに、好き勝手お送りしまつので、
どーぞヨロシコ

さて、初手からフルスロットル感のパねぇ
新極真会三好道場

仕込まれた重要イベントとは…

実は、本日の主役は、

県庁健康空手クラブ主将・久川さん
そして、

今や女子重量級の有力選手としてオナジミの葉子ちゃん
なんとお二人は、年末の昇段審査で見事初段に昇段されたのですた

全国大会優勝

今まで黒帯が許されてなかったことからも察しがつくよーに、
三好道場の黒帯のハードルは富士山

二人の喜びの大きさは想像できると思うけど、ソレは師匠のヤマトダマシイ


で、今回の水炊き会は、ヤマトダマシイ

二人の昇段祝賀会


まずセレモニーの前に、

万吉

日頃から親交の深い久川さんに祝い酒のプレゼント


出向とかの影響もあって、苦節21年と9ヵ月かかって掴んだ初段。
しかも、県庁健康空手クラブ初の黒帯誕生

本人はもちろん、ヤマトダマシイ


ぜひ、後も続いてほしいでつね

そして、いよいよメインイベント

いつもの如くコメベのケーキを用意したヤマトダマシイ


今回のケーキ、特注

相当うれしかったんぢゃね(笑)

特製のメッセージプレートもちゃーんと用意されておりまつ


このプレート、薄いチョコレート製なので、割らないよーに慎重に…

ぶっとい指でケーキに付けていきまつ

こー見えて、意外に細かい作業もできるんぢゃね(笑)

次はキャンドルでつ

初段だから1ね



お、なかなかいいぢゃねスか




イザ出動


満面の笑みが、うれしさを物語ってるっスねぇ


イザ点火


ケーキ落としたら昇段取り消しの外野の声(あ、ワタクシか?w)に、
緊張しマクリの二人でつ


無事に落とさずに(笑)キャンドルに火が灯ったトコロで、

一気にキャンドルを消していただきませう



参加者全体から祝福の拍手

お祝いの手を緩めないヤマトダマシイ


さらに、コミベ特製・アンパンマンクッキーメダルの波状攻撃(笑)


至れり尽くせりぢゃね


とまれ、久川さん、葉子ちゃん、初段昇段お目出度う御座ゐまつ

まぁ、ある意味初段になってからの方が大変な部分もあるかと思いまつが、
ますます精進してくだされ

セレモニーも無事終わり、やれやれって空気が一瞬漂いますたが、
ウスウスお気づきのよーに、コレでアサ~リ終わるよーな水炊き会ぢゃナス

2013年最後の水炊き会は、まだまだ続くのでありますた…

最後までご覧いただき、ありがたう御座ゐまつ。
ただ今、節操なく片っ端から各種ブログランキングに登録中


高知県人気ブログランキング

にほんブログ村・高知県情報

FC2 Blog Ranking









右手人差し指

上のバナーをぜ~んぶポチっていただけると、
不精で飽きっぽいワタクシの励みになり、大変ありがたいっス

ヨロシコ~

- 関連記事
-
- 2014年・初木曜クラブ (2014/01/11)
- そして感動のフィナーレ~第60回水炊き会 (2014/01/06)
- そして初段昇段祝賀会へ~第60回水炊き会 (2014/01/01)
- さいこほだぜ、木曜クラブ♪ (2013/12/18)
- ボルガライスって何だ!? (2013/12/10)